教育– category –
-
自由研究・小学1年生「とりのからだのちがい」
小1の次女の自由研究が完成しました! 1年生にしてはかなりがんばりました。 集中力が切れそうな時は、インコでエネルギー補給しながら。 去年長女が出品された展覧会でお兄さんお姉さんの作品を見たからか、長女の影響か、まとめ方も文章もそれなりにさま... -
自由研究・小学3年生「うずらの孵化・成長の仕方」
長女が小学校3年生の夏休み(2015年)に取り組んだ自由研究をご紹介します。 テーマは「うずらの孵化・成長の仕方」 春に自宅で孵化したうずらのぶんじにすっかり夢中になり、孵化の様子と生後3ヶ月までの成長をまとめたものを自由研究として提出しました...