-
奇石博物館は鉱物好きのパラダイス♪
鉱物好きな子供達を連れ、静岡県富士宮市にある奇石博物館に行ってきました。 いやはや住みたいレベルの楽しさ! 私達が興奮する横で「つまらない、つまらない」を連発する女子中学生がいたので、興味のない人には残念な感じかもしれませんが、私達にはパ... -
細菌の図鑑「ずかん 細菌」を購入&感想
-
水いぼをイソジン軟膏で治した記録【尋常性疣贅はナス】
次女が幼稚園に入ってすぐの3歳の頃、ものすごい勢いで水いぼが出来た時期があります。 同時期に長女にも出来たものの、長女は出来た分を皮膚科で取ったら痕も残らずすぐに治りましたが、ちょうどアレルギー性皮膚炎で肌がカサカサしていた時期と重なった... -
iZooの口コミ体験談。爬虫類だけの動物園に行ってきた【ランチも食べたよ】
関東→伊豆に日帰りで行ってきました。 ペットをたくさん飼っている我が家は、日帰りしか出来ないのです。 今回の目的地は、iZoo。 爬虫類だけの動物園です。 現地までは車で約3時間。いやー遠かった。想像以上にほぼ移動…。 それでも何とか無理やり楽しん... -
池田屋のランドセルの口コミ♪6年後も余裕で使ってます【写真あり】
小6&小3の娘たちは、池田屋カバン店のランドセルを使っています。 6年生の長女のランドセルはあと少しで卒業するのがもったいないくらいピカピカです。 周囲の別のメーカーのランドセルを使っている友達からは「壊れて修理に出した」という話をちょくちょ... -
子供の科学の定期購読をしています
-
子連れで楽しむミネラルショー&行く時の注意点
長女は鉱物が大好きです。きっかけは地元のお祭り。 鉱物の採集・仕入れをしているおじさんがフリーマーケットの一角で広げていた鉱物屋さんでした。 ここから動かなくなり、お小遣いで小さな原石をいくつか買いました(おまけももらった)。 そんな長女は... -
鉱物の博物館(関東)で子供と楽しむ【東京・静岡】
鉱物が大好きでたくさんコレクションしている長女は、好物が展示してある博物館も大好物♪ これまでに行ったことがある 国立科学博物館(東京) インターメディアテク(東京) 奇石博物館(静岡) をご紹介します。 丸一日いても飽きない博物館。石好きな子... -
子供の受け口を矯正した記録。ムーシールドにかかった費用など【3歳~】
我が家の娘は2人とも下のアゴの方が前に出る反対咬合です(でした)。 赤ちゃんは下の2本の前歯が先に生えてくることもあり、癖で受け口にしてしまうのかとも思ったのですが、どうもおかしい。 集団の3歳児健診で相談すると、「今はまだ何もしないで永... -
漫画日本の歴史は角川版を購入&各社の比較【集英社・小学館・学研】