活字中毒の長女が

長女
18編が1話10分で読めるって!1時間でもうほとんど読み終わりそう!
と言いながら読破し、面白かった様でその後2,3ターンした1冊をご紹介。
「すぐ読める! 名探偵ホームズの謎解き 推理! 冒険! 難事件をズバリ解決! 」です。
先日ご紹介したおはなし推理ドリルに続き、推理小説を読んでみました。
関連記事
-
-
おはなし推理ドリル(科学事件ファイル)に夢中【読解力がつくかもよ】
次女が朝から読んでいるのは、「おはなし推理ドリル(科学事件ファイル)」。 小学校4~6年生向けですが、(当時)小2の次女も頭を抱えながら楽しそうに読み進めていました。 おはなし推理ドリル科学事件ファイ ...
続きを見る
「すぐ読める!名探偵ホームズの謎解き」レビュー
すぐ読める!名探偵ホームズの謎解きの対象は小学校4~6年生。
1話につき10ページ前後で字もわりと大きめなので、読書に慣れていない子でもすいすい読み進められそうです。
4年生の次女は寝る前によく読んでいます。
逆に本大好き長女にはもう少し本格的な長編でも良かったかもしれませんが、これまで推理小説をまともに読んだことが無かったので、入門書として気軽に楽しめた良書だったと思います。
低学年で習う漢字にはフリガナがついていないので、漢字さえクリアできれば本好きな2,3年生からでも楽しめそう。
「すぐ読める! 名探偵ホームズの謎解き 」初めての推理小説におすすめの一冊です。